呉市は、戦艦大和が造船された海軍ゆかりの港町。そのため、海軍にゆかりのある観光スポットがあります。科学技術と戦争の歴史に触れられる呉の2大ミュージアムのうちの一つ、大和ミュージアムは、船の操縦シミュレーターや波の性質がわかる実験水槽など、ゲームで体験しながら船や海の仕組みについて学ぶことができます。てつのくじら館には、実際に活動していた潜水艦の内部を見学することができます。また、毎週日曜日には現役で活躍している海上自衛隊の艦艇を見学することができますので、ぜひ呉基地係船堀へ行ってみましょう。呉観光の拠点となるのは、呉駅です。駅周辺には、レトロな風情が漂う屋台通りの蔵本通りがあったり、海軍カレーが食べられる飲食店があったりするので、駅周辺を散策するのもおすすめです。郊外へ行くときは主要観光スポットをまわるループバスも利用できますが、レンタカーがあったほうがさらに便利です。レンタカーは、呉駅周辺借りることもできますし、新幹線の停車駅でもある広島駅周辺で借りてもいいでしょう。広島駅から呉駅までは、広島呉道路を経由して約30分です。